レビュー
ぼあぼあ さんのレビュー
- 30*30*55の小さな海 (2014/02/08)
30*30*55の小さな海
ぼあぼあ さん
2014/02/08 16:16
KR93SP-12S
総合 | 光量 | 波長 | 省エネ | 放熱 | 種類 | 機能 | 外観 | 価格 | 効果 | 寿命 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4.3 | 5 | 5 | 5 | 3 | 5 | 5 | 5 | 2 | 5 | 3 |
追記:2013/2/8
関西は大雪です。
この間
といいますか、LEDが1つ不点灯ということで先月の頭に修理に出しました。
修理依頼から代器の発送、修理、返却。一連の取引も素早く無駄なく終わって大満足です。
機械物ですから壊れます。だから壊れた後の対応が大事だと思っています。
それが完璧だったとおもいます。
これからも宜しくお願いします。
追記:2013/2/28
順調です。いやほんと。何も変化がないというのは、いいことでしょう。
一応、今現在の装備を記載しておきます。
照明:KR93SP-12S
照明スタンド:ライトアームスライド30〜60
照明クーラー:クリップ扇風機
水槽:GEXグラステリアキューブ300H
水槽台:アクアキャビ3030
水槽ふた:5mmアクリル自作
クーラー:ZR-mini
循環ポンプ:エーハイム2213
水流ポンプ:MP10wES
殺菌灯:ターボツイスト Z 9W
スキマー:プリズム スキマー デラックス
添加剤:リーフファンデーションA、B、C
NO3:PO4-X
塩:レッドシーソルト
浄水器:エキスパートマリン50
こんなシステムに
ミドリイシ10個
イボヤギ1個
オオエダキサンゴ1個
キイロサンゴハゼ2匹
ケヤリ2匹
ヤドカリ 多分5匹
コケ取り貝5匹だったのに、
買ったことのない貝が10匹ほど
ライブロックから出てきたマイクロな海老いっぱい
同じくライブロックから出てきたわけ分からん生物多数
こんな感じで生きてます
。
追記:2013/1/26
12月のレビューで賞なんか頂いて2本のDr(365nmと380nm)を頂いたのですが、
どうも光が弱いんでないかい?とおもい、仕事で大阪まで車で出たのでBHさんによってみることに。
そこにおられた綺麗なおねーさんに聞くと、UVだから可視光線はこんなものですよ
と。
うん。
そうですよね。
この波長だもん。
UVですよね。
目に見える分けないよね
(大汗
と無知を曝け出した私でした。
そいで、せっかく来たのでイシも2つほど買って帰りました。
30cmにあるまじき詰め込み方です。70wのメタでやってたときには考えられない数です。
(LEDだけの恩恵ではないと思いますが
間違いなくLEDにしてからは安定はしました)
今のところ、新しいイシたちも白くなることも無く順調です。
しばらくはこのまま様子見ですね。
追記:2012/12/23
波長のこと勉強しますと言い切ってからはや一ヶ月。
きっと、あの数字に催眠効果があるに違いないです。
なんか分からないけど、ほとんどのミドリイシが緑色に傾いてきました(汗
まぁもともと素質が少ないイシたちばっかりだったのかもしれませんが、不満はないですね。 成長してくれるだけで飼育1年弱の私にとって満足であります。
70wのメタハラからはじめたのですが、日々イシが崩壊していく体たらく
。
そんなある日、ブルーハーバーさんの店舗に始めていったとき、フルスペがあり、いいなぁと眺めていました。
崩壊も止めたかったので、スーパークールかなぁとも思っていたのですが、温度のことを考えて、うわさのフルスペにしたしだいであります。
変えてから、崩壊も止まり光って重要なんだなぁと思う今日この頃でございます。
まぁ価格は「
」ですが、価格以上の価値が私にはあったと思いますし、もし、誰かから灯具について購入意見を聞かれたら、お勧めしようと思っております。
「ちょっと難しいけど面白いよ」と付け加えて
。
追記:2012/11/26
さらに1ヶ月。
驚くような変化はないのですが、各ミドリイシは着実に成長しており、満足しております。
頂いたF.P.ドクターで照らすと、いままで見られなかったピンクの蛍光がハイマツに出てきました!!
この辺の色をドクターなしでも出てくるように
LED波長のことを勉強します
(汗
追記:2012/10/21
前回より一ヶ月。
大分調子も戻ってきました。
なぜかポリプは出さなくなりましたが、グイグイと成長してきてます。スルスペLEDで十分成長は望めるということですね♪
さて、頂いたF.P.ドクター400と475で色々照らしてみていると400はほとんどのミドリイシでミドリ色に発色しますが475はあまり反応ないですねぇ
用も無いのに毎日照らしては眺めています。
ついでに本日の水槽の状態をUPしておきます。
追記:2012/09/28
添加剤の入れ間違いで、ほとんどのミドリイシが不調に。
とりあえずLED云々という話ではなくなってきました。
水質を早く安定させてフルスペの感想を書けるようにがんばりまっす。
追記:2012/09/03
小さい水槽に懲りずにミドリイシを追加。それに伴いレイアウトも変更したが、やはりLEDは光の直進性が高いのか、陰になる部分の色がエライ事になってるサンゴが一個
部分白化もしてたのでなるべく四方から光がいるのか、それとも、単に水質の問題か。水槽に両サイドにアルミ箔を張って様子を見たいと思います。(やはりサブのスポットLEDが必要なのかな? )
【光量】30*30*55の水槽ですが十分だとおもいます。
【波長】はっきり言って分かりません
HPのうたい文句を信じきってます。
【省エネ】メタハラより消費電力少ないし、光で水温も上がりにくいしいいのではないでしょうか。
【放熱】調光が100%に近づくと、ボディーが熱くて
寿命を少しでも延ばしたいので、上にクリップファンを取り付けてタイマーで回してます。くるくる
【種類】良いのではないでしょうか。
【機能】1日7段階に調整できていい感じです。ただ、ムーンライトの設定をONにし、endtを22:00、t1を5:00にして、t1〜t7のムーンを0%にしても昼間、ムーンライトが点きっ放しになってるのは仕様? それとも、うちの子がいかれてる? それとも
進化した?(笑
【外観】スタイリッシュ&薄くてGood!
【価格】えっと
安月給&小遣い制のサラリーマンには高いです。当家の財務大臣との折衝&賄賂に疲れました。
【効果】ミドリイシなど色も茶色からいろいろ変化してきているし、成長もしてるので効果あると思います。
【寿命】結果がわかるのは、まだまだこれから
でしょう。壊れないというより、壊れたときのサポート体制が重要だと思います。
関西は大雪です。
この間
といいますか、LEDが1つ不点灯ということで先月の頭に修理に出しました。
修理依頼から代器の発送、修理、返却。一連の取引も素早く無駄なく終わって大満足です。
機械物ですから壊れます。だから壊れた後の対応が大事だと思っています。
それが完璧だったとおもいます。
これからも宜しくお願いします。
追記:2013/2/28
順調です。いやほんと。何も変化がないというのは、いいことでしょう。
一応、今現在の装備を記載しておきます。
照明:KR93SP-12S
照明スタンド:ライトアームスライド30〜60
照明クーラー:クリップ扇風機
水槽:GEXグラステリアキューブ300H
水槽台:アクアキャビ3030
水槽ふた:5mmアクリル自作
クーラー:ZR-mini
循環ポンプ:エーハイム2213
水流ポンプ:MP10wES
殺菌灯:ターボツイスト Z 9W
スキマー:プリズム スキマー デラックス
添加剤:リーフファンデーションA、B、C
NO3:PO4-X
塩:レッドシーソルト
浄水器:エキスパートマリン50
こんなシステムに
ミドリイシ10個
イボヤギ1個
オオエダキサンゴ1個
キイロサンゴハゼ2匹
ケヤリ2匹
ヤドカリ 多分5匹
コケ取り貝5匹だったのに、
買ったことのない貝が10匹ほど
ライブロックから出てきたマイクロな海老いっぱい
同じくライブロックから出てきたわけ分からん生物多数
こんな感じで生きてます
。
追記:2013/1/26
12月のレビューで賞なんか頂いて2本のDr(365nmと380nm)を頂いたのですが、
どうも光が弱いんでないかい?とおもい、仕事で大阪まで車で出たのでBHさんによってみることに。
そこにおられた綺麗なおねーさんに聞くと、UVだから可視光線はこんなものですよ
と。
うん。
そうですよね。
この波長だもん。
UVですよね。
目に見える分けないよね
(大汗
と無知を曝け出した私でした。
そいで、せっかく来たのでイシも2つほど買って帰りました。
30cmにあるまじき詰め込み方です。70wのメタでやってたときには考えられない数です。
(LEDだけの恩恵ではないと思いますが
間違いなくLEDにしてからは安定はしました)
今のところ、新しいイシたちも白くなることも無く順調です。
しばらくはこのまま様子見ですね。
追記:2012/12/23
波長のこと勉強しますと言い切ってからはや一ヶ月。
きっと、あの数字に催眠効果があるに違いないです。
なんか分からないけど、ほとんどのミドリイシが緑色に傾いてきました(汗
まぁもともと素質が少ないイシたちばっかりだったのかもしれませんが、不満はないですね。 成長してくれるだけで飼育1年弱の私にとって満足であります。
70wのメタハラからはじめたのですが、日々イシが崩壊していく体たらく
。
そんなある日、ブルーハーバーさんの店舗に始めていったとき、フルスペがあり、いいなぁと眺めていました。
崩壊も止めたかったので、スーパークールかなぁとも思っていたのですが、温度のことを考えて、うわさのフルスペにしたしだいであります。
変えてから、崩壊も止まり光って重要なんだなぁと思う今日この頃でございます。
まぁ価格は「
」ですが、価格以上の価値が私にはあったと思いますし、もし、誰かから灯具について購入意見を聞かれたら、お勧めしようと思っております。
「ちょっと難しいけど面白いよ」と付け加えて
。
追記:2012/11/26
さらに1ヶ月。
驚くような変化はないのですが、各ミドリイシは着実に成長しており、満足しております。
頂いたF.P.ドクターで照らすと、いままで見られなかったピンクの蛍光がハイマツに出てきました!!
この辺の色をドクターなしでも出てくるように
LED波長のことを勉強します
(汗
追記:2012/10/21
前回より一ヶ月。
大分調子も戻ってきました。
なぜかポリプは出さなくなりましたが、グイグイと成長してきてます。スルスペLEDで十分成長は望めるということですね♪
さて、頂いたF.P.ドクター400と475で色々照らしてみていると400はほとんどのミドリイシでミドリ色に発色しますが475はあまり反応ないですねぇ
用も無いのに毎日照らしては眺めています。
ついでに本日の水槽の状態をUPしておきます。
追記:2012/09/28
添加剤の入れ間違いで、ほとんどのミドリイシが不調に。
とりあえずLED云々という話ではなくなってきました。
水質を早く安定させてフルスペの感想を書けるようにがんばりまっす。
追記:2012/09/03
小さい水槽に懲りずにミドリイシを追加。それに伴いレイアウトも変更したが、やはりLEDは光の直進性が高いのか、陰になる部分の色がエライ事になってるサンゴが一個
部分白化もしてたのでなるべく四方から光がいるのか、それとも、単に水質の問題か。水槽に両サイドにアルミ箔を張って様子を見たいと思います。(やはりサブのスポットLEDが必要なのかな? )
【光量】30*30*55の水槽ですが十分だとおもいます。
【波長】はっきり言って分かりません
HPのうたい文句を信じきってます。
【省エネ】メタハラより消費電力少ないし、光で水温も上がりにくいしいいのではないでしょうか。
【放熱】調光が100%に近づくと、ボディーが熱くて
寿命を少しでも延ばしたいので、上にクリップファンを取り付けてタイマーで回してます。くるくる
【種類】良いのではないでしょうか。
【機能】1日7段階に調整できていい感じです。ただ、ムーンライトの設定をONにし、endtを22:00、t1を5:00にして、t1〜t7のムーンを0%にしても昼間、ムーンライトが点きっ放しになってるのは仕様? それとも、うちの子がいかれてる? それとも
進化した?(笑
【外観】スタイリッシュ&薄くてGood!
【価格】えっと
安月給&小遣い制のサラリーマンには高いです。当家の財務大臣との折衝&賄賂に疲れました。
【効果】ミドリイシなど色も茶色からいろいろ変化してきているし、成長もしてるので効果あると思います。
【寿命】結果がわかるのは、まだまだこれから
でしょう。壊れないというより、壊れたときのサポート体制が重要だと思います。
4915 PV