アクアリウム工房 ブルーハーバー

アクアリウム工房ブルーハーバーロゴ


メニュー


有限会社 ブルーハーバー
TEL 06-6543-2778


第13回Kimie's突撃インタビュー!


この記事は旧ブールーハーバーサイト内でご覧いただけた内容です。

-長澤センセの診療所水槽-


こんにちは。またお会いしましたね、NORIKOです。今回はお医者さんシリーズ第2段!!長澤センセのお宅に行って来ました。東京から、特別ゲストとして岡田さんをお迎えしての突撃リポート。おじゃまするなり、アキリンさんは水質調査始めちゃって、なんか眼がマジで、ちょっと恐い・・・。いやいや、カッコイイ-!!

特注5面水槽。

・・・すごい。


長澤センセの歯科医院は京都府の木津駅の前、1Fがパン屋さんで、とても分かり易くきれいで、すごくいいかんじ。水槽がまわりに溶け込んでいて、待合室の一部になってる。台の色がカウンターと一緒にしてあるっていうのもそうなんですけど、5面カットのガラスがとてもお洒落な雰囲気をだしてる。待合室のイメージアップを謀ったセンセ(もしもしコーナー参照)の大当たり!ですね。歯科医師会のセンセ達もわざわざ見学にくるくらいだなんて。お近くの方はぜひ一度観にいらしてみたら?(かってにこんなこと言っていいのやら・・・)

サンゴの状態も良いみたい。

サンゴの状態も良いみたい。

ぱっと観て、とても印象的だったのが、ライブロックに乗っかったトゲサンゴちゃん。きれいなピンク色してた。それと、わたしの目を釘付けにしたのが、ビロードトゲトサカくん。あの、紫のモヨモヨが水流にゆれて・・・ 紫のブロッコリーに似てるっていうか、なんか、おいしそうなんだけど、そう思うのもしかしてわたしだけ?? この業界ど素人のわたし、サンゴや魚の名前が全くわからなくて、はじめっから覚えるのボイコットしちゃってるんだけど、でも今回は、ちょっとお勉強もさせてもらった。 キイロハゼは完璧に覚えたぞぅ~。


わたしと同じで名前のよくわからない方たちのために、ちょっこっとここでお勉強の一部分紹介いたしま~す。 ブルーでちっちゃなデバスズメは、トゲサンゴの間をヒョコヒョコと見え隠れしながら器用に泳いでる。とってもかわい~い。細くてスマートなマルチカラーラスくんは、泳ぎも早くてメリハリあるし、スッとしててカッコイイなあ。センセの奥さんのお気に入りです。次男のこうすけくんも好きみたい。長男のあきのりくんはアカオビハナダイがお気に入り。ハナダイってミニチュア鯛です。味も一緒なんだろうか・・・(笑) ちょうど遊びに来ていたセンセの姪のかなこちゃん。好きな魚いてっる?ってきいたら、前に観たときに居てた、青いナンヨウハギがお気に入りだったんだって。死んじゃって今はいなくて残念。甥のしょうへいくんのお気に入りは何なのかなぁ?

トゲサンゴです。色はうっすらピンク色。

トゲサンゴです。色はうっすらピンク色。


センセの喜びの元である、トゲサンゴちゃんは、赤色が日増しにでてきたみたい。ブルーハーバーで見つけて、「このぐちょくちょになってるサンゴきれーな。」って、ゲット!本当に欲しかったのは、前のお客さんの予約ものでちょっと悲しい思いをしたみたい。でも、このトゲサンゴちゃんは、センセの愛情をうけて、負けないくらい頑張ってます。


他に、ちょっと変わったミズタマハデちゃんや、熱帯魚らしい名前が長くて覚えられない、プテラポゴン・カウデルニーさんに、ピンクと黄色のでその境目が美しい、バートレットアンティアスくんがいました。とげとげのあるコブヒトデ、フリソデエビのえさになっちゃうなんて、少しかわいそう。なんで水槽の中にハリガネあるの?って思ったら実はネジレカラマツだったり。(ビックリだぁ~)色がブルーというか紫ですごく目立ってるシャコガイ。黄色でちょろっと参加しているカワリギンチャクくん。ホンケヤリはチューブみたいのから顔を出してるのかと思ったら、チューブみたいのは管で、ケヤリの一部なんだってね。わたし今すごくお勉強してますよね。(ケヤリについては、マリンアクアリストのVo.11で特集くんでます、詳しくはそちらで!)


センセの水槽の住人達はとっても愛嬌がいい。人が近づくとよってくるんです。(お腹へってるのかもしれないね。)そういえば昔、わたしが小学校のとき、「魚が水面に口をあけてパクパクしているのはなぜか」という問題がでて、その答えに「お腹がへってるから」と書いたておもいっきり笑われた事があったよなぁ。(正解は酸素不足のため)だって、うちの家の金魚は人がよってくると水面に口だしてパクパクするんだもん。餌あげたら嬉しがって、ものすごい勢いで食べるんだもん。なのに、私は間違っているの!?笑わなくたっていいじゃない、もう! そうおもいませんか?


アキリンさんも納得のご様子。

アキリンさんも納得のご様子。

わたしの話はこれくらいにして、ちゃんと聞いてきました

- もしもし?コーナー -

のりこ:質問1 お気に入りのサンゴはなんですか。
センセ:「う~ん、名前わかんないなぁ」
のりこ:(うっと、ここでアキリンさんのサンゴのレクチャーが開始かな?)
センセ:「ものすごく伸びてて、先が赤っぽくなっているサンゴ」
アキリン:「トゲサンゴですね」
のりこ:そしたらこの大きくなっているサンゴはなんて言うんですか
アキリン:「それはちょっとベロンにたのんでもわからんのちゃうか」
デビルトーク:(大阪弁の法則。アキリンさんのチャウチャウ2回は肯定でチャウチャウチャウと3回はいったら否定です)
のりこ:質問2 水槽のテーマをおしえてください。
センセ:「“明るくきれいな待合室”!?待合室のイメージをアップするためですね。患者さんや、歯科医師会の人たちもわざわざ観にくるんですよ。」 デビルトーク:(キレイなのは受付のお姉さんや歯科衛生士のお姉さんもキレイで、どやアキリン嫁さんに。岡田さんも10月にご結婚されるらしいで)
のりこ:質問3 ナチュラルをはじめた理由を?
センセ:「なんでやろ~?もともと、海水魚を飼っていて、ホームページでナチュラルのことを知りました。それまで、魚がすぐ死んでしまうので、どうにかならないかなとおもっていたんです。奈良ではお店が見つからなかったのでいろいろお店をさがしていたときに、ブルーハーバーのホームページ観て「ウッソー、サンゴがかえるの!!」ってすごく驚きました。それで、ナチュラルに。」
のりこ:どのくらい前ですか?
センセ:「最近ですよ。今年の5月にナチュラルにしました。」
デビルトーク:(今年の2月くらいから自宅の60cm水槽をナチュラルにして、悪戦苦闘の毎日でついに思い切ったんですなぁ。でもそもそものきっかけは、子供の夜店の金魚や磯遊びのヤドカリを飼ったりしたことからかな)
のりこ質問4 うれしいことは?
のりこ:質問5 うれしいことは?
センセ:「サンゴが伸びてきて、色がついてきたことです。それと、夜電気が消えるとモジャモジャしてくること。(笑)」
のりこ:(何なんだろ、そのモジャモジャって?センセ笑ってるし聞きそびれちゃいました―後で聞いたら、ナイトポリプって言うんだって。私は観たこと無いけど、プランクトンを食べるためのモジャモジャらしい。和田社長に聞いたら、アキリンの胸毛みたいなもんだってサンゴも飼い主に似るんですね。なんじゃそれ?でも、水槽の状態がいいからサンゴたちは元気があので、このポリプをたくさんだしてご飯たべるようです。)
のりこ:質問5 悲しいことは?
センセ:「高価な魚が値段の順に死んじゃう事。」
デビルトーク:サンゴにてんごする奴は天誅がくだるのじゃ~
のりこ:質問6 水換え頻度は?
センセ:「3ヶ月間全く水を換えないで維持できるか、友人と賭をしてます。5月の連休明けからだから、今日でまるまる1ヶ月。水換え頻度ゼロ!いい感じですよ。」
のりこ:すご~い。
のりこ:質問7 水槽鑑賞時間は?
センセ:「夜の10時になると、電気が消えてから観てます。」
のりこ:モジャモジャを?ですね。
デビルトーク:(ここでよく飲みつぶれて朝を迎えているみたいですね。わたしもよく2時くらいまでひっぱられています。先生早く帰して~)
センセ:「毎日1~2時間、朝の診療前や昼間患者さんがいないときは待合室のソファーに座って、眺めてます。」
のりこ:歯医者って神経つかいそうですもんね、仕事の疲れをいやしてください。
のりこ:質問8 これからの目標は?
センセ:「きれいに、末永く。」
のりこ:末永くか。やっぱナチュラル!!
デビルトーク:(極秘計画進行中?)
奥様の一言:「“これ以上お金を使わないでぇ~”センセ、さめたご意見ありがとう・・・(苦)」
のりこ:(実はセンセの奥さんのお亡くなりになったお父さんが海水魚が大好きで、20年くらい前から飼育していたみたいです。まだその頃は一般で観ることのできない時代だったので、非常に高価だったというのが頭にあるのかもしれない。そうセンセは語ってくれました。そのお父さんから、水槽を形見わけしてもらったことがあるんですって。) デビルトーク:(10年くらいまえにアズファーが一匹80万円していたことがあるなんて、今だったら2万円しないもんなぁクリッパートンAくらいですかスッゲー)
のりこ:それから、最後にセンセの素晴らしい知恵、紹介します。名付けて“朝の添加剤セット!”道具箱に少しずつ小分けにセットしてあります。どんなに忙しい時も、これがあれば2,3分でOK!みんなさーん、マネしちゃってください。

朝の添加剤キット。

朝の添加剤キット。


のりこ:それと、かなこちゃん、ちゃんとホームページ見てくれたかな?最後にアキリンさんの水質検査発表お願いします。 アキリン:「Aランクです家よりKH高いけどマグネシウムが低いですな。もっとテックM入れて下ださい。」
デビルトーク:(マーフィードの石井さんも喜びます)
デビルトーク:(今回は歯科医院のイメージアップと既存のスペースをどう使うか、苦心の工事でした。留守がちやから水かってに入るようにしてやっていわれて、はい解りましたと返事したはええけど、どっから水とんねん!ってな具合にスペクトラピュア5ステージの自動給水のハードチューブは電話線を通って屋根裏から水槽の裏に回っています。クーラーは受付の後にもって行きました。カルシウムリアクターはレントゲン室の壁に引っ付けました。B.Hの工事はコスト懸かっています、値切ったらあかんで~)


- ここで特別ゲスト岡田さんから一言 -

「久々の大阪出張で運良く、、、、京都の長澤歯科医院に突撃おじゃまレポートさせて頂ました。関西方面はハッキリ言って、切れてました!!! 稼働したクリスタルリーフを初めて目の当たりにしましたが、、、お世辞じゃなく、すっごい!の一言、、、驚きでした!!配管、設備、、、、とにかく見事です。圧巻!!!関西以外の方で、運悪く稼働しているクリスタルリーフをご覧になっていない方は必見です。
ちなみに、お金と時間にゆとりのある方は、自分でじっくりと仕上げていく楽しみもありますが、短時間で、パッとナチュラルシステムを立ち上げるにはやっぱり専門の人に頼んだ方が無難ですね~~ 自然の生体をむやみにダメにする事を考えたら、、、、すごく安いものです。
水槽のベンツ=クリスタルリーフなのでしょう!と言うことで、歴史から考えると、ブルーハーバーはシュテルンかな??じゃあ、ヤナセは?ぴっかりアクアリウムかな???」

デビルトーク:貴重な御意見ありがとうございました。最後のは逆デビルトークですな。
P.S:またまたピンチヒッターでした。きみえさんはいったいいつ戻るのだろうか。 デビルトーク:今ごろ札幌バックレテ沖縄おるらしいで~

スペクトラピュア5ステージ

スペクトラピュア5ステージ

水槽裏のカルシウムリアクター&クーラー。

水槽裏のカルシウムリアクター&クーラー。

タンク

クリスタルリーフ特注品
b+system 1000Wx600Dx680H(12t)
メインポンプ RMD200x3
(ウェーブマスタープロ)
スキマー リーフデビル3
クーラー ゼンスイCL1000
カルシウムリアクター KNOP C
照明 MT250W AB 10000K
デュプラpHコントロールアルファ、フィッティングアルファー、マグネチックバルブ、フロートセンサー、スペクトラピュア5ステージ、ブースターポンプ、オートフラッシング、ストレージタンク