今日はスキマー掃除をしました。
キズがあったナマコがガラス面にいたのでパシャリ。
元気になってきました!!
13日間でここまで治るなんて生命力の強さを感じます。
オオタバの子供も成長してきたので掲載しようと思っていたところにお客さんのW林さんが登場。
この写真では分かりにくいですよね?
そうだね!!
ちょっと貸してみてっとフォトショップで加工してくれました。
早いのなんの数分で完成!!
キレイには見えるのですが少し不自然な感じに・・・。
この余計な一言がプロ根性に火を付けてしまし初めからやり直してくれました。
とても優しい方です。
まずは元の写真から。
これでは分かりにくいですよね。
拡大後。
少しは分かりやすくなったけどイマイチ。
これが拡大をして加工が完成した写真です。W林さん作。
いい感じですね☆
ご協力ありがとうございました。
15日後が楽しみですね☆(笑)
少しずつですが成長をしていっているオオタバでした。
水換え方法を変えてから2週間目です。
感想は日に日にサンゴの開き、状態もよくなってきています。
さぁ~水質はどうなっているか!!
7日前
比重 1.025
ペーハー 8.2
アンモニア 0
亜硝酸 0.25
硝酸 10
リン酸 0.1以上
炭酸塩硬度 13
マグネシウム 1360
カルシウム 425
今日
比重 1.025
ペーハー 8.2
アンモニア 0
亜硝酸 0.25
硝酸 10
リン酸 0.1以上
炭酸塩硬度 12
マグネシウム 1360
カルシウム 425
水質に変化がありませんが、毎日1リットルの水換えがサンゴの状態に変化を与えていると思います。
レコルトアイのみの照明で怪しい感じに!!
炭酸塩硬度が少し高いのでは?という質問を頂きました。
誤解を招いてしまいました。すいません。
現在レッドシーの試験薬(148)を使用しています。
10以上の数値になる場合は、大体-3~5をすると正しい数値になります。
エコミニの炭酸塩硬度は12~13なので8-9ぐらいの数値でないかと予測していました。
予想では意味がないのですよね・・・。
明日はアルカリニティを測定して炭酸塩硬度を出します。
今日の炭酸塩硬度は12滴目で完全に色が変化しました。
レッドシーさんから発売されているアルカリニティプロ
を使用してアルカリニティを測定。
アルカリニティは2.8!!
アルカリニティに2.8をかけると炭酸塩硬度がでます。
2.8×2.8=7.84。
炭酸塩硬度は7.84です。
よかったぁ~思っていた数値ぐらいにはなっていました。
水質測定はアルカリニティから計算した炭酸塩硬度も出していきたいと思います。
ライトを消した後にサンゴのう○ちをしていました。