ヨッシーさんの水槽設置完了、1日目の昨日は現地で電気工事照明MT250Sx2とスーパークール115を2灯を200Vで点灯するために配線の振り替えと天井裏に安定器を収納しタイマーとリレーをボックスに収納する。


メイン電源と温度調節の電源を分ける。お昼前には完了していた。 今日は早いで電気屋さん。工場では水槽の上下の配管と各種コントロールの配線を作る。水槽の大きさが違ってもやる事は同じで時間をかけてじっくりと組み込みます。ROのチューブや電線センサーの線など出来るだけ綺麗に処理できるようにエンビの板で止め具を作ります。
2日目の今日水槽搬入、クリスタルリーフ1500x600x700Hの15ミリ生ガラス水槽約120Kgと1500x600x900Hアクリルエンビ合板樹脂製サンプ一体型ベルリンエコシステムハイブリット方式約100kgを4人で搬入。メインポンプRMD1001にETSS EVO500スキマー RMD301をSCWDに接続し交互に強い水流を作り出す。
その他RO自動給水と水換え用の貯水タンクとRO自動給水システムを採用し簡単に水交換が出来るようにしています。

殺菌灯QL40tを2連結し、屋外に置く為に、外壁にフォールボックスを取り付けくり抜き収納し電源を引き込む。


クーラーKDA500は温度誤差が出てはいけないので冷暖コントローラーに変更し1KWのチタンヒーターを付ける。クーラーは清掃し易いように殺菌灯とユニオン接続にしてあります。
とりあえず今日は水道水で試運転し水漏れや不具合がないかと点検する。

スキマー投込の水位が高いので架台を50ミリ高くして濾過槽内の水位と流速を確認する。 少し気に入らないので50ミリ水位を下げる為に40Aのホルソーで2箇所抜く。
試運転し取り扱いの説明をして引き上げる、せっかく夕食のお誘いを受けたのですが母の誕生日で家族で夕食をする約束になっていた為にあわただしく撤収した。
ヨッシーさん水槽が落ち着いたらそこで一杯ご馳走して下さい。つまみは持参いたします。
今週、ゆっくりと立ち上げて下さい。
夕食を終えて出勤し、来週の準備を考える。
週末ということでマスクドくんを一目見に来たというお客様が沢山来られたようだ。 こんなチャンスは滅多とないのでしっかり見て下さい。オスで少し人見知りはするが非常にコンディションも良い。もう少しガツガツ食べるようになれば安心して販売出来るだろう。水温22.5度比重1.025、PH8.2 PO40.2
NO3 5 久しぶりに店の水槽メンテナンスをしている。

ショールームのEco水槽のチビバンクも背脂が乗ってくる位調子が良い。 ベルリンやエコシステムで魚が飼えないという人には是非見てもらいたいものだ。