世界の車窓から

インターズーが終わり、EcoSystemのメンバー達と別れてLSS研究所岡部社長の滞在するホテルに合流し、アクアリウム業界人には世界的に有名なTnagレストランで水槽を見ながら中華を食べた。

明日朝に発つので、その後ニュールンベルグの街並みを見学に出かけた、いつも会場近くに泊まっているので城壁や古い町並みを観るのは初めてなので岡部社長の案内で歩いていると大阪弁で騒々しい日本のビジネスマンの団体に出くわした。 

それは、何故か地元大阪で会うよりも海外で良く会うコトブキ軍団であった。 いろんな店をリサーチし情報を収集し全員で飲みに行くことになったが岡部社長のみ仕事するからと単独行動となった。
<a href=
" />

 どこに行くんだという疑問、罵声にも意思を貫き通した岡部社長、一人で4日間此処に宿泊している理由わかりました。 散々飲み騒いで軍団はタクシーでホテルに帰り、私達は歩いて来たのでボチボチ帰るかと歩いていると迷子になり小1時間はさ迷った。
各駅で2度の乗り換えで2時間半の旅

翌朝、ニュールンベルクからコバーグのZEOvitのKorallenzucht.de社を訪問し、システムの疑問点や商品の説明などを勉強した。 どんなシステムも考案者の水槽に隠れたヒントが見つかることが多い。

 しかし、それは落とし穴の場合もある。 今は基本に忠実にZEOvitのメソッドに従えば良い。

 彼は25年の時間を費やして今に至る。 沢山の失敗の後に今がある。 

そう簡単に真似出来れば商品価値は無いだろう。ディスプレイの水槽にはOSCIモーションで3方向からTunzeのストリームポンプで水流を作っている。

そっと水槽に手を入れてみるとそれはベルリンシステムやEcoSystemとは違った肌触りが伝わってくる。

この感触が解るか解らないかがキーパーとしての資質となる。Zeovitのシステムが機能している水槽はこの感触が必要なのだ。 

いろいろ質問をし、ZEOの都市伝説も解けた。トーマスは自然の海と同じ環境を再現している、だから何も問題は無い私のマニュアル通りに立ち上げれば2週間でサンゴが入れられるし1ヶ月で魚も入れてシステムとして機能しますと言い切った。

 ただし通常のベルリンから移行するには環境が整うまでに数週間から数ヶ月要するという。Zeovitで綺麗に色揚げしたサンゴを通常の水槽に入れると色が悪くなったり死ぬと言う質問をしたが愚問であった。 

結局Zeoの環境に親しんだサンゴを違う環境、水質の水槽に入れるとどうなのか? 基本的に低栄養塩に水質を保たれていなければ綺麗にもならないし育たない。

その状態で、添加剤もはじめて効果が現れるが富栄養塩だと逆に余分な栄養塩と添加剤が結合したり中和されたりで効果を期待できない。

ニアミス 

昨夜アジア最強のリーフタンクのキーパーChingchai氏が成田空港にやってきた。 

彼はバンコクに帰国する前に一晩だけ日本により買い物をしたかったのだが、今日の朝九時にホテルを出て午後2時には空港にチェックインするだけの時間しかなくショップにはとても廻れないのでB-BOXのウェブサイトで欲しいものをメールしてもらい成田在住のジャイアン店長にホテルまで届けていただいた。

深夜のわがままなリクエストに応えていただいて感謝です。

明日なら私も東京に入るのだが、出張直前で病院や新規開業のクリニックの水槽の打ち合わせで設計士や現場の工事人達との打ち合わせに追われて身動きが取れないのであった。
それに加えてハワイからダイバーが訪ねてきた。 催促の電話に追われながらもやっと机に戻り

パソコンやデスクで図面を書いていると懐かしい人から見てねとメールが来た。

誰が撮った?

僕が行ってきた。


いつ?
月曜日に帰ってきた


明日、サンシャイン水族館経由 成田宿泊 翌日ドイツに行きます。

僕はあすから沖縄、仕事だよ。

またニアミスですな。
CHAETODON MILIARISxMULTICINCTUS

今日は入荷ラッシュでもあった。

プラチナムオセラリス30匹入荷1匹¥49000- 2匹¥90000-

フロリダ便 DynastyとORA そしてハワイ便もあった。

それぞれ、レア種がありうれしい誤算だ。

Life

先日母の愛犬ポメラニアンが亡くなった。 11歳であった。 ちょっと可愛がりすぎて栄養を与えすぎたのか肥りすぎで肝炎が原因だった。 小型犬の寿命としてはこんなものかもう少しあるのかなと思う。

だったら魚の方が長生きになるよな。この水槽のルリスズメやカクレクマノミはかれこれ12年か13年生きている。 大型ヤッコでも、幼魚から飼えば20年くらい生きてくれる。チョウチョウもそれ位生きる種もある。ただ、栄養過多は人間と同じ様に内蔵脂肪や成人病になり寿命が縮んでしまう。
ちょっとメタポなオシャレ君6年目

お客様の水槽の魚達を定期的に見る事が出来るのは、魚やサンゴの成長を確認出来るので楽しい。

年齢不詳のマスクド君

珍しい魚は特に誰が何処の水深何メートルで獲ったとかまで解っているので特に嬉しい。
?video=/factory/flaver2/0002.flv&time=01:22
マスクド

ただ、捕まえた人が行方不明となったり、潜水病で障害が出たりすることもあるので喜んでばかりはいられない。

新店舗の私の机の横にはDynastyMarineの友人Heath Laetariの最後の採集となったギアナバタフライが元気に泳いでいる、もう3年半になる。

Long Drive 1

週末は愛知、東京と出張でした。 

久々のデベリウス

金曜日はお昼に大阪を出て西尾市のお客様の水槽を見学し、東京に向かいました。
途中川崎で高速を降りてバリアリーフの金田さんに久しぶりに会い、リンゴダイエットで10Kg痩せたと聞いて俺もがんばらねばと思いました。

アクアメンテナンスラグーンの事務所水槽

その後近くのアクアメンテナンスラグーンさんにより水槽を拝見してきました。 自宅を一部店舗として使用しているメンテナンス中心というものの、かなりマニアックな逸品を集めているので驚きました。

新水槽に使う新型のスキマーを見せて頂きました。

すっかり話し込んであっという間に時間が経ち浜松町のホテルにチェックインするまえに最近、インテリア雑誌や建築雑誌に頻繁に紹介されている世田谷の奥沢の家の水槽を表から覗いてきました。

新建築、LIVES,Pen.モダンリビングなど総なめにしている山女水槽今月のアクアライフにも出演しています。

水温を15度から18度に年間保つ為に1馬力のクーラーを取りつけて結露しないように水槽はペア構造13mmのアクリル水槽の外側に8mmのアクリル水槽空間20mmを密閉しています。

年に一度あるか無いかの淡水魚のシステムもここまでいろんな雑誌に紹介されるとうれしいですね。
正に、インテリアアクアリウムという感じです。

こだわりは必要!

鳴き砂の琴引きの浜

MACY7翌日参加者の岡崎さんの自分自身のこだわりの水槽を見る為に丹後半島の間人に行きました。 

春の濾過槽工事から約5ヶ月経過して安定してきた水槽を見るのを楽しみにしていたので、昨夜の懇親会、3次会までの飲みすぎ寝不足もなんのその2時間ちょっとの快適なドライブで構想10年のほぼ完成に近づいてきた水槽を見てきました。
サンプバディー60

この水槽は、パイプや水流ポンプに配線を見えないようにすることにこだわった水槽です。 

当然水槽は建具屋さんに化粧版を脱着可能に作られています。
成長しすぎてトリミングしたての海草

水槽のレイアウトも自然にダイナミックに組み込まれている為、仲良く泳ぐブラックバンドトリオや、発色の良い綺麗なゴールドフレークにティンカー、ポッター、マルチカラー、シェブロンタン、ウズマキとハワイ太平洋の魚が中心でどれも小さな幼魚から育てた魚達が綺麗に仲良く成長しています。


岡崎さん率いる岡崎工務所は港湾工事のスペシャリスト軍団で岡崎さんは幼いころより海と関わって育ってきました。

岡崎さんの水槽よりも自慢の出来る港湾工事の現場を見せてもらいました。

真冬の日本海は、この消波ブロックを越えてくるくらいの大波が押し寄せる為、港の安全を守る工事は京都では一番と自負出来ると話してくれました。 岡崎さんは地元の海を知り尽くしているので、水槽の海水も丹後の綺麗な海水をそのまま使用しています。 季節や天候で場所を変えながらその時の一番良い海水をかわいい魚達やサンゴの為に汲んでこられます。
家族からの愛も深い水槽

水槽は家族のご理解も深く、娘さんもよく一緒にお店に来られるくらい仲の良い家族です。
水槽を拝見し、その後近くの料理旅館炭平で食事を頂き温泉に浸りました。新鮮な海の幸次回は間人蟹だ
翌日、経ケ岬、伊根の船家を散策して休息をとりました。

最近は地方でも、気合の入った水槽を見ることが出来るようになって日本のレベルが高くなりつつあると感じうれしく思います。

人それぞれが水槽に対する思い入れは違うので一概に評価するものでは有りませんが、各人の思い入れが現れるのも水槽でそれは肌で感じる事が出来ます。

設置した、水槽や販売した魚やサンゴが成長する姿を見る事は自分にも多くのエネルギーを与えてくれます。 水槽から始まるお付き合いこれからもずっと大事にしていきたいと思います。
岡崎様、ありがとうございました。

<< 2013年07月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
presented by blueharborホームページへ