ブログを心待ちにしていただいている皆様にごめんなさい。くいしんぼう万歳です。
アメリカハワイから帰国後、つかの間デスクワークをし、海鮮中華レストランの生簀を見学に香港に来た。
それというのも、老香港酒家北野店の生簀を作り変える為に限られたスペースでいかに高級感と
清潔感、そして機能美を追求する為にも本場で感じることが重要だと思っていた。

香港到着後、少し時間があったので旺角の通称フィッシュマーケットを見学に行った。3年ぶりの香港
今日香港は休日ということもあり、凄い賑わいであった。しかし香港のアクア業界も景気は良くないと聞く。ここは、金魚、熱帯魚、鯉、海水魚にサンゴまでなんでも200mくらいの通りにずらっと並んでいます。しかし、ここ数年、高騰する家賃に耐え切れず閉店や移転をするお店が増えてきた。1階だと日本円で100万円を超えるくらいで、いずれも京都の町屋のように間口が狭く奥に長いのです。3年前にはビルの2階にもあったお店が今は閉鎖したいました。

香港では、魚が8割サンゴが2割くらいです。しかしクオリティが・・・?という状態軒にパックした魚を販売しているのも驚き、さすがに海水魚はいませんが、
面白いのは、箱買いだと値段が違う事で入荷した魚を一切開封せずに販売することです。たとえばコンスピが入荷した、開封せずに持って帰れば10万円開封して確認したら15万円、餌付けしたら20万円というように、賭け事が大好きな中国人らしい販売で日本人には理解しがたい。


ホテルにもどりシャワーを浴び、アルバートさんの迎えで鯉魚門の海鮮中華レストランに行った。


ここでは通りに並んだ魚屋で気に入った魚や、貝、エビ、カニなどを買いレストランに持ってきてもらい好みに料理してもらいます。アルバートさんは老香港酒家のエージェントでもあるので彼のチョイスにお任せした。


クルマエビの蒸し物・大ハマグリのような貝とトラフシャコの揚げ物、アワビの炒め、エビダンゴ、

カニの揚げ物・ハタの蒸し物、先週のアメリカでは食べ物に苦労したのが嘘のように食べてしまった。
本当は、ただいまダイエット中だったのに・・・・ご馳走さま。