炎の伯爵魚

私の愛読書の一つにDas Optimale Meerwasser Aquariumという本があります。1980年代にドイツのDupla社の創設者であるHorstE.Kipper氏が書いた本です。フレームA(炎の伯爵魚)ロイヤルグラマー(王様のおばあさん)クダゴンベ(長い口のサンゴの番人)なんて笑うような直訳の本ですが、内容はすばらしく、90年代にすでに日本で発売されていました。
この本が今のReefタンクにひつような殆どの内容を記載しています。水質、光量、水温、システム、水槽、機材、環境など多岐にわたり詳細されています。今それを読んでも古くは思えないし、今もそれを守っていれば十分に飼育出来る。それなのに、日本の海水魚の業界は未だに発展途上です。

この本の発売をしていた、DuplaJapanは数年前に倒産してしまいました。このメーカーの商品を販売していたお店も沢山ありました、しかし実践はされていませんでした。観賞魚の業界に席を置く一人として先人達は一体何をしてきたのだろうか?という思いがします。 お客様からサンゴ水槽で魚は飼えますか?時々ご質問請けます。サンゴが育つ環境で魚が死にますか?もし死ぬとしたら、魚の病気とか喧嘩が原因でしょう。じゃサンゴの育つ水質とはと聞かれて、正しく答えられる店員のいるお店は一体どれくらいあるのだろう?巷ではどんどんと大型出店がされています。ホームセンターや大型スーパーマーケットには問屋さんやメーカーが名前を伏せて出店しています。本来なら、業界をリードする立場の会社が生き残りを掛けてコスト競争をしています。そこには品質が有るのだろうか?消費者は価格だけで判断していいのだろうか?従業員の基礎知識は有るのだろうか?その気になればインターネットから必要な情報はいくらでも入手出来る時代に、飼育を売りにせずに価格を売りにする。そんな競争でホビーストは増えるのだろうか?アメリカの量販店はもっと、しっかりしています。 地方のモールにある店でもサンゴは飼えている、むしろ枝打ちして販売さえしている。また同じことを繰り返すのだろうか?

続きを読む "炎の伯爵魚"

もうすぐ1周忌

CPファームの阿出川さんが亡くなってもうすぐ1周忌になります。日本のベルリンシステムの夜明け、と言われた伝説の、98年1月の水野さんの家でのチャールズデルビークさんのレクチャーの受付をしていた阿出川さんとその時、初めて会いました。濾材を抜い空っぽにしてスキマー入れたらサンゴが飼えるようになるよ、今では当たり前に成ったことですが、当時きちがい扱いされて、うちの店でもベルリン水槽に硫酸銅を入れられたことも有りました。詳しくはここ その後石垣OFF会や大阪に来られたことも合わせて、4、5回くらいの面識ですが彼の活躍に負けないように、フィールドは違うが意識していた一人です。

 2004年夏に彼が、新しいファームを作ったので必要なものが有るので電話をいただきました。 その1ヵ月後に水中作業をし過ぎたのか肺が痛くて、八重山の病院じゃ解らないので、来週東京に検査に行くと言い残して電話を切りました。2005年春に電話をいただき、末期の肺がんであることを聞き、最後の身辺整理をする為に石垣に帰るので会えませんかと言われて急遽石垣島に飛び、車椅子に松葉杖の阿出川さんと最後の面会をしました。その時、彼は母親に言えないんだよ、親父も肺がんで死んだんで、タバコだけは吸っちゃだめと言われていたのに中学の時から吸ってたんだよとつぶやきました。その後、東京に戻った彼と最後に会ったのは10月の彼のお通夜となりました。時代の先端を走り続けた彼、安らかにお休み下さい。

続きを読む "もうすぐ1周忌"

悲しみ

フランキーがアクアマリン福島から帰ってきたので神戸の中華街で軽く食事をして船まで送りました。今夜22時に青島に向けて出航する予定です。 彼は日本酒を私とDynastyに送ってと言い船に乗りました。まもなく、出航時間が近づいたそのとき、携帯に国番号1を表す電話がかかりました。Forrestからの電話でしたが、耳を疑いたくなるような言葉でした。ヒースが死んだ、えっ本当か?何故、昨日DeepDivingで魚を獲っているときにアクシデントが起きた、バディーはベンか? いやちがう俺と潜っていたんだよ、何が起きたのか彼もすごく動揺していました。来週1週間はすべての業務をストップする、迷惑かけてすまないといい電話を切りました。 またひとつ、将来有望な若者を失いました。
09161.jpg

ヒースはアメリカンドイツ人でカンサスシティーの出身で両親も冬にはマラソンで過ごすので私は彼の家族と一緒によくDivingやFishingを楽しみました。 昨年の12月に会ったとき、Dynastyに新しいリブリーザーが届きこれは俺のだよ、これでテクニカルDIVEの本格的なトレーニングを始める、いっぱいお前に珍しい魚を捕まえてやるからなと楽しそうに話してくれました。つい数日前フランキーから今年彼が結婚したと聞きました。お祝いに何を送ろうかと考えていたのに。その彼が、余りにも悲しい現実が私を襲います。
09162.jpg
彼は俺にDynastyで仕事が出来て最高に幸せさ、これが俺の最後の仕事さ、彼はまだ30歳にも満たない年齢だったと記憶しています。 今日、発売のMA41号に深海調査DIVEの記事が在ります。ロマンと死は背中合わせ、あれだけ慎重かつ冷静な奴がこんなめに遭うなんて受け入れられない現実がここにあります。

続きを読む "悲しみ"

Dynastyのフォレスト社長の息子フランキーが卒業旅行で140日間世界一周の旅の途中で遊びに来ました。彼とは昨年の12月Curacao遠征以来です。フォレストさんから日本の伝統的な旅館で泊めてあげてほしいと依頼が有りました。そうだ京都に行こう、さすがに今は金欠、故に御茶屋は無理やけど。金閣寺でも二条城でも清水寺でも同じような外人が挨拶するので知り合いかと尋ねたら同じ船で旅していて知り合ったとのこと、400人くらいが乗っている、メキシコ、ハワイ、日本、中国、香港、ベトナム、インド、トルコ、、スペイン、マイアミと回るという、心配性の父からは電車の切符の買い方乗り方をサポートして欲しいと再三メールが届いていました。
舞妓

MA(マリンアクアリスト)の広告

なんでFerrariですか?あほ!イメージやがな。次号MA41号の広告の最終仕上がりにスタッフ一同目が点に成っているやんけ!狙いどうりのインパクトやhahaha あのな見てくれ重視の水槽が走らへんから、走るようにしてくれ!!水槽職人が言うとるんやないか!だからこれやショールームの立上げはワインディングロードをアグレッシブに攻めんねやないか!!もしもしIです、今日水槽あのドイツのシリコンで打ったですごいで!感動や!これやったらフレームレスでも大丈夫やで!あのもしもしまたいってもうたんかい!うちではフレームレス水槽の事故は1度も無いんだけど。
水槽職人工房で製作中の新水槽

<< 2013年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
presented by blueharborホームページへ