百太郎?

夏休み直前に天候不良で行き先を変更し高速1000円キャンペーンを利用してハウステンボスに行きました。
シンボルタワー

土曜日の夜10時頃に大阪を出て約2時間半、途中の福山SAまで嫁の運転で行き尾道ラーメンを食べてから運転交代をし快走と思いきや満腹で睡魔に襲われ2時半頃に下松SAに入り仮眠をしていました。

仮眠中、運転している夢を見て「もうアカン限界やぶつかる」と寝言を言いハンドルを握り締めていたと横に居た嫁さんに言われた。夜明け前の5時前に目覚めて走り出すと100km先中国道美祢ICと美祢西ICの間が事故で通行止めとナビに表示されている。

いったいどうなるのかと走りながら考えていると美祢ICに到着。目の前の通行止め降りろの標識が消えて通行可能になった。
そうか? 百太郎は夢でこれを知らせていたのか!あのまま眠たさを堪えて走り続けていると事故を起こしていたか?事故渋滞に巻き込まれて疲れ果ててしまっていただろう。
高速道路では時にこういう事で、助かる事が多いお盆の墓参りはちゃんとしよう。
これまでに幾度と無くドライブやダイビングでも百太郎に救われてきた。ありがとう!!

ということでなんとか休み休みで、約740kmを無事走破し高速料金阪神高速¥500中国、山陽、九州、長崎と乗り継ぎ¥1500-西九州¥400と合計¥2400-で正規料金¥15410の料金で行きのガソリン代740Km÷L/8.7km×\136=¥11567ーまでカバー出来てしまった。

おまけに、お盆というのにハウステンボスのJALホテルはハウステンボスのパスポート¥5500-もついて一人朝食付で¥12000-とお手頃であった。
ハウステンボス長崎県佐世保市にある、オランダの街並みを再現して作られたテーマパークである。 

残暑お見舞い申し上げます。

先週末の金曜日にベルリン創生期の頃のお客様O氏よりお電話が有り、高野山に御参りに行くので大阪に泊まるから土曜日に夕食を一緒に食べないかとお誘いがあった。

現在は、水槽は無くアクアリウムを休止しておられますが時々大阪に来られるときにはご連絡が有り一緒にお食事をさせていただきます。 


以前は東京でも御世話になることも多かったんですが最近は東京でお会いするよりは大阪に来ていただく機会が多くアクアリウムを止めても良い関係を続けられる事が嬉しく感じます。 


土曜日は、淀川の花火大会が有り、偶然にも真正面で見えるウェスティンホテルにご宿泊しておられたので27階のスィートルームかわシャンパン、ワインを飲みながら花火を見ることが出来てとても楽しい一時となりました。


またアクアリウムを再開することがあれば良い水槽をお作りしたいと思います。

Rinko 上京

来月最初の工事、千葉県銚子市の現場の最終確認に行きました。今回は関東のショップを見学した事の無いRinkoちゃんを同伴で早朝の新幹線で東京に入り、八重洲口のトヨタレンタカーで車を借りて、12時半に高崎のベッセルに到着し、毎年設備をバージョンUPしている進化しているお店を見学し、
OSCIモーションが付いてますベッセル

LPSの開きが良いエコミニ水槽ベッセル


今や関東一の在庫を誇るジャイアン店長率いる人気店B-Box、

Rinkoちゃんにも見習って貰いたいカリスマ女性スタッフMACHIKOさんのナチュラルと

元リアライズオーナー関本氏のMagicと足早に周り、午後7時に上野で某氏と合流し食事をご馳走になり、その後他所で宴会があった他のベテランアクアリスト達も合流しアクア談義に花を咲かせてほろ酔いで門前仲町の東横インに帰りました。
翌日、早朝より今年で3年目になるRinkoちゃんをアシスタントに新築の家にすんなりと計画通りに搬入、設置工事が出来るか?打ち合わせの通りに仕上がっているかを確認の為に現地に走りました。
 

地方での工事は、出来るだけ無駄なく完成させる為に、工場で有る程度の組み込みは行ないますが、現地で、変更は難しいので少しでも不安な要素があれば出かけることが重要です。

そんなコストをお客様に請求し難いのでついでの用事を組み込んでやりくりしています。
今回も濾過層設置予定箇所にコンクリートで仕上げる予定が赤土のままであり至急手配をした。
第一ビジョンのETSS2500スキマー

その後、成田の第一ビジョンがココス便の入荷があったので物色し大急ぎで東京駅に向かい途中珊瑚堂により帰阪した。


劇的? Before After!

3連休の初日愛知県一ノ宮市のCoral21さん水槽の入れ替えに行った。 

Before水槽は900Wx450Dx450H

朝移動を考えると1000円渋滞にMASAの遅刻?憂鬱になるので前日の夜に移動しビジネスホテルでゆっくり睡眠をとり9時から工事の開始だ。 

After、Ecoシステム

既に前の水槽は中身を取り出して空っぽになっているから配管を切って分解するだけであるがスチールを化粧して重厚に仕上げた1490Wx575Dx795Hのキャビネットは重くて強敵であった。

Before濾過層

After濾過層


大方、工場で組み込んであるので屋外にあるクーラーへの配管と上(水槽)下(濾過層一体式キャビ)の配管接着と使用機器の取り付け調整、ライブサンド、ライブロックを入れてレイアウトし微調整を行なった。
Before照明配線

After照明配線 

リフジウムとコントロールBox

この水槽も広島のアートな水槽とよく似た作り方で水槽は900Wx600Dx650Hで横に300Wx350Dx300Hのアクリルのリフジウムを取り付けた。水槽は以前CM撮りで一度だけ使った物をプレゼントしたがコーナーボックス加工に13000円もかかり痛いプレゼントとなった。それでも、その後ろにコントロールモニター収納ボックスも着けたので綺麗に仕上げるには不可欠になる。

背面

R型ライトスタンド取り付けのため樹脂台に更に補強を取り付けてビス止めをして背面にスーパークールの安定器を取り付けた。 スーパークールの2次側の配線もう少し長くならないかと思う。

複雑だがスッキリとした配管

いずれはMT250SにバージョンUP予定なので機械室に収納スペースを確保し、奥から順にしっかりと接着する。試運転に一度水道水で20分ほど回して海水でフラッシングしてからセットUPする。
万一水漏れ箇所が見つかった場合はこのときに補修する。
Before 新人研修の頃のMasa

今回は、配管では水漏れが無かったが、水流用の中古のRMD200のパッキンが洗った時に他の機種と入れ替わりずれていたのかそこからぽたぽたと滲み出たので翌日着で交換して貰う事にした。一通りチェックして問題も無い様なので山本屋のラストオーダーに間に合うように撤収した。
After 6年後の成長?した姿

酒田まで行ける?


日曜日広島経由で柏島に行った。 アートな作品を少しずつ仕上げる為にサポートいただいているダニやんと待ち合わせて水質を測ってもらっていた。 
先週のダニやんの水質報告
・pH 8.3
・PO4 0.1ppm
・NH3 0ppm
・No2 0ppm
・No3 0ppm
・比重 1.022
・KH 9.52
・Ca  390ppm
・Mg 1200ppm


アンモニア、亜硝酸、硝酸塩全く0でリン酸の0.1から0に限りなく近い数値であった。 
PH8.4 KH9、カルシウム415 マグネシウム1150と少し低いので今日からボーリングメソッドを添加してもらった。 干潟の効果なのか水質が想像していたよりも良かった。
到着時の泥の水質はアンモニア5 亜硝酸0.5以上硝酸塩10 リン酸0.2と悪い数字でしたが水槽にいれて安定してきた。

先週いれたマングローブのポッド(ペットボトル製)をハサミで切り取り泥を追加して植え込んだ。

ヤドカリ屋で譲ってもらった、トビハゼ、ルリマダラシオマネキ、ベニシオマネキを干潟水槽に追加し、本水槽にはタコアシサンゴブリード、シラナミ貝、ハナガサパープルブリード、ハナヤサイサンゴ、ウスコモンサンゴ、カワラフサトサカ、ハードチューブレッド、イエローポリプ、ウミキノコ、のサンゴ類と苔取りのブルーレッグハーミット10レッドレッグハーミット5シッタカ5キイロハギ2ミズタマハゼ2匹を投入した。

前々日くらいから一気に苔が増えてきたので生物兵器の活躍に期待しよう。
ひと段落して恒例の昼食会になり、ダニやんの花嫁を探そうなんて話や元体操選手であった話などを聞いて腹いっぱいになり広島を後にして1000円乗り放題?で柏島を目指した。 
しまなみ海道

ナビに入力すると目的地まで450kmと出た?大阪から広島まで330kmでその下の四国高知県の端柏島に450km? たぶん瀬戸大橋経由だからか?しまなみ海道ならもっと近いと尾道を目指すが尾道まで70数キロで結局420kmくらいはしった。 

広島を16時に出て柏島に22時少し前にやっと到着した。走行距離760km北陸道なら新潟を越えて秋田の手前山形までは走れただろう?孤独などらいぶで疲れてダバダ火振りを飲みぐったりと寝込んでしまった。

<< 2013年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
presented by blueharborホームページへ