Eco System Show room

LAの郊外にあるEcoSystemのShowRoomに来ました。 ここに来るのはここに引っ越してから既に4度目になります。


LengSyはリーマンショック後に前の広い本社からここに移り、以前にも増して精力的に活動しています。

彼はここで今一度、自ら立ち上げたEcoSystemの検証をするべ、く同一条件のシステムの違う水槽やミラクルマッドの模倣品、ミネラルマッド、フィジーマッドなどで立ち上げた水槽の違いを検証しています。



正面の4つの水槽はベルリンシステム、マイクパレッタシステム(ミラクルマッド+24時間スキマー)EcoSystem+(ミラクルマッド+6時間スキマー)EcoSystemの4種類のシステムは違うが同じメタハラ250WにカーボンとEcophosリアクターに同じポンプに同じ量のライブロックやサンゴ魚を飼育しサンゴの成長や色上がりや苔の生え方、魚の体色などの記録を取っています。

水槽は週に一度約20Lの水替えをし水質測定をしています。毎週金曜日に彼の3人の息子たちがメンテナンスをし写真を撮り水質測定をしています。これらは彼のメールマガジンで配信されています。
またここは水族館向けの大型水槽のEcoSystemの実験水槽もあります。


前回MACNAの帰りに寄った時よりもサンゴも増えて水槽のコンディションが良くなっていることを実感しました。日本の水族館でも新しくなったサンシャイン水族館のサンゴの水槽にもミラクルマッドや海藻のリフジウムは採りいれられています。


この水槽は、擬岩を背面に立ち上げてレイアウトしているのでライブロックは2箇所に少し積まれているだけです。 ミラクルマッドをサンプに敷いていますが、まだ海藻はいれていません。この水槽は立ち上げてまだ8か月くらいですがずいぶん、完成度がましてきました。この様に、実践を重ねてより良い商品を今後も提供したいと話してくれました。

このように、しっかりと結果を見せているシステムを自分のやり方が失敗したのにシステムの所為にする輩もいますが、私自身もすでにたくさんのお客様の水槽や水族館などに実績を残しているのでそのような心配はありません。 ただ、システムを理解し我慢強く飼育できる方に成功の鍵があるでしょう。
LengSyは淡水にも鯉用やアロワナ、ディスカス用のマッドシステムを開発しているので興味のある方はご連絡ください。

彼はここに来てからの水槽の立ち上げをBlogに記録しています。

Aqua tuch at Phoenix

急遽決めたアメリカ行きでLAに4日は嫌やし東は寒いしマイアミは遠いからLAから近くのPhoenixにあるAqua tuchのマイケルさんにメールをしたら大歓迎だから来いと言ってくれた。


そんなわけで、やってきたアリゾナ州フェニックス。 日本人にはメジャーリーグのキャンプ地として有名だが今の時期は大阪の気候と変わらないくらいで少し寒い。
そんな中熱烈な歓迎はありがたい。 LAからの飛行機が約2時間もコンピュータの不具合で遅れたにもかかわらず空港まで笑顔で迎え来てくれたマイケルさん。
本当に良い人です。彼は約3年前に旧店舗に来てくれました。その時偶然大阪に来ていたB-BOX軍団と食事を共にしてアクア談義に花を咲かせました。


そんな彼の人柄に誘われるように、彼のお店を訪問しました。
まず、案内されたのは空港のそばにある彼の倉庫、彼はここで入荷した魚達を約2週間トリートメントしてからショップに持って行き販売するそうです.


フレームエンゼルはペアリングするなどして付加価値をあげて販売しています。いろいろとトリートメントについて話してくれましたが、ここでは秘密にしておきたい内容です。試してみようと思います。

彼は、マリンバイオロジストとしてソフトコーラルの研究者でもあり、保護活動にも参加しています。
彼の集めた標本を顕微鏡で見せてくれました。 本気やでこの人、そうアメリカ人にはこういう人多いんです。 マジで勉強してはるよ、そう経験が重要視されるから仕方がない。 
彼は、日曜日なのに友人のAQUAH2Oという問屋がホテルの近くにあるからわざわざ開けてもらってくれました。


ここには最新のスキマーやLEDの照明がピンからキリまで揃っていました。中でもREEFOCTOPASSのスキマーがよく売れていると聞き、岡部の言うてることがやっとホンマやと思いました。

岡部さんごめんなさい、いつも話半分で聞いてました。しかしXotickの新しいLEDを見てKR93SPと比べるようなものではないと確信しました。EcotechのRagionはスポット過ぎてサンゴが白化したからサンゴの位置を変えたと言ってました。そう明るさだけではもうアカンという事気づいてください。

彼のお店はここから車で20分くらい離れた場所にあります。
私は連日のBlog更新で寝不足というか時差ボケで少し昼寝をして夕方に彼のお店を訪問しました.


今日はクリスマスパーティーと歓迎会を合わせたものを閉店後にしてくれるので閉店間際にお店に案内してもらいました。お店はパートナーのアールさんコンピュータシステムやマネジメントを担当しジョーさんが海水魚やサンゴなどの担当でドナルド君20歳がアシスタントとして淡水はヘクターさんと17歳ながら3年のキャリアで水草のエキスパートのフィリップくんが切り盛りして定休日なくお店を開けている。 

俺たちも休みなく働いているが休みを交代でとりながらお店は開いている。理想的だね。それ故に品質重視だが価格も少し安い。 アメリカも日本も同じシチュエーションをインターネットの影響をもろに受けています。手間暇かけて調整した魚と問屋から持ってきたばかりの魚を同じ価格で見比べる顧客や、売約の顧客の為に必死に餌付をした魚をネットオークションで売る奴など正に趣味かこれと?思いたくなるような非常識な輩に痛めつけられる。
もう少し、良い経済状況になればこんなトラブルは減るのだろうか?
左からアールさんジョーさんマイケルさんドナルドさん

私たちは、パーティーでいろんな話をしましたが17歳の少年はベビーフェースだが考え方や言動は大人と同じだしみんなも子ども扱いはしていないのが新鮮に思います。
さすが、アメリカ人大人びている。

右17歳フィリップくん
Aqua tuchは炭水にも力を入れていますがディスプレイのタンクはパッと見たら炭水の水槽かと思いましたが海水魚のディスプレイなので改めて驚きました。この様な感性は淡水を扱っているお店ならではなのかと思います。また良い刺激を受けました。ありがとうMichael James and Staff

Night Museum

直接関空に帰りたい私は帰国前日にサンフランシスコに入り、CALIFORNIA ACADEMY OF SCIENCESの  STEINHART AQUARIUMに行きました。

Charles Delbeek氏がここに来てもうすぐ4年になる?彼とは1996年以来の付き合いになる今回も1晩だけだけど行っていいかと聞くと俺の家に泊りなよと気さくに言ってくれました。 

私が水族館に着くとEricも既に到着していたので、一緒に見て周ろうかと話しているとこの日休みのMattさんが合流して案内してくれました。 EricはGlassBox Designというサイトを学生時代に運営をしていたが今は証券売買をする会社のサンフランシスコの支店に勤務している。 
Ericのマルセラ

西海岸で金融関係特に株式の売り買いをする仕事は本当にきつい、取引はNYの時間で動くので毎朝5時には勤務に就く終わりはサンフランシスコの時間だが数時間もすれば東京市場が始まるから、気が気でないみたいで今は、水槽を管理できないので飼っていた魚の一部を此処にプレゼントしたそうです。 Ericは証券会社でしっかり稼いで若くして引退しでっかい水槽でも作りまたアクアリウムを始めたいと言っていた。

Mattさんの水槽

私とEricはMattさんの管理するDeepWaterAnthasの水槽やこの水族館のバックヤードを案内してもらいました。
Mattさんの水槽バックヤード

ここの水族館は自然史博物館の一部分ですが、設備や設計、展示水槽も良く出来ている。私は、アメリカの水族館もたくさん見ましたが、一番新しい設計のひとつなのでいろいろと参考になる。


Ericと私はCharlesの仕事が終わるのを待ち食事に出かけた。 

食事が終わり博物館に置いていたスーツケースを取りに行くとまさにナイトミュージアムの世界で良い雰囲気だよねとCharlesに言うと来週はここは毎晩貸切のクリスマスパーティーの会場になる、一晩約30000ドルでGoogleやFaceBookがパーティーを開くらしい。

私は、Ericの車でCharlesの家に送ってもらい翌日の朝空港に送ってもらって帰国した。

Merry Christmas

Mery Christmas 21日夜に帰国して22日の夕方から疲労からか風邪をひいたみたいで39度の熱があったが23日からKR93の取り付け工事に博多まで高速を飛ばしていった。


なんとかたどりつけば、お医者さんの自宅だから何とかなるだろうと考えてユンケル、カコナール、ロキソニン、コルゲンと飲みながらたどりつくも喉が腫れて水飲むのも痛く、そのままそのお客様の診療所の受付に並んだ、元気が出るようにプラセンタ注射を両腕に1本づつ打ち、鼻と喉に薬を塗ってもらい、吸引、などをしてもらい工事の前に治療してもらった。

結局ここもMT250Wx3と20Wx4を取り外して配線の入れ替えをしてKR93-30Bx2個で1800x700x700Hの水槽で約600W近く節電になる。

エイジさんより発表のあったKR特設サイトのKRCLUBのレビュー投稿者にはクリスマスプレゼントとしてコーラルズ日本語版をプレゼントします、更に今日投稿者の中で抽選で2名様にはKRフルスペクトラムの素子で作った3Wの補助灯を1個づつプレゼントです。 この補助灯は試作品ですが来年には発売することになるでしょう。 
試作したのは
400nm x 420nm x 450nm


450nm x 475nm x 500nm

400nm x 450nm x 500nm


の三種類の内400nm x 420nm x 450nm はタツ太郎様 ご当選!!おめでとうございます。
そして、450nm x 475nm x 500nm はうおっちあんどももさん ご当選です。おめでとうございます。
どのタイプを作るか店内で実験してみましょう。
今年もあと1週間になりました。 ラストスパートにご期待下さい。
KR93SPフルスペクトラムは第2便新年早々入荷予定です。
第一便KR93SP-24S42Sが2台づつ即日出荷可能成りました。
来年のお話ですが1月9日にLEDスペクトラムのお勉強会を開催したいと思います。 
講師はもちろんLED照明デザイナーとも言えるエイジ氏をお招きし久しぶりのMACTWとなります。
詳細につきましては近日発表させていただきます。

メリークリスマス。

Many Many Thanks!!!!!!

明日から休みになるという昨夜にどかんと入荷が有りました。 まじっすか? ブラックバンドA 6匹
を含むハワイ便8ケースにレンテンヤッコ幼魚4.5cmから5.5cmが8匹どうですか?

11月の後半くらいから入荷しだしたレンテンヤッコの幼魚当初は4cmあるかないかでしたが1月経過した最近は5cm以下が少なくなり4cm以下はほとんど来なくなりました。
自然界は成長が早いですね。今回の入荷4,5cm4.8cm5cm5.5cm素晴らしい4匹は¥158000-!!エクセレントです。!!今回はすべて国内販売いたします。営業は今日までです。お急ぎください、運良くというか売れ残っていれば年明けの4日にお年玉価格での提供が出来るかも?です。残りの4匹は尾びれが欠けていたりするので少し調整してからの販売に成ります。


そして、KR90とKR93SPの2便が予定より2日早く到着しました。 これも、検品後の発送となります。
ご予約の客様、もう少しお待ちください。
今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

<< 2011年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
presented by blueharborホームページへ