1+1+1=1

前回のMACY8で最終回になった理由はブルーハーバーの移転計画が決定した為である。
元々、地下店舗で小売りから初めてプロテインスキマーやカルシウムリアクターなどのベルリンシステムの使用機器輸入販売を始めてから卸売り業務も並行し、本格的なベルリンシステム水槽クリスタルリーフを開発し販売し研究機関向けのシステム水槽や水族館の工事も行なうようになった。

その都度、手狭に成った店舗から事務所を他所に作り、入りきらなくなった荷物の為に郊外に倉庫も作った。結局、全てが実態よりもメタポになり無駄な時間、無駄な経費が嵩むようになり動き辛くなり本来の目的も果せなくなっているような数年間であった。

そこで、地下店舗85㎡ショールーム70㎡倉庫150㎡を一つにまとめて、効率良く動けるように移転する事が計画され、候補地を物色しているとなんとかなりそうな物件が見つかった。
もともと、熱帯魚屋の引越しは想像以上に大変で出来れば考えたくないような行為であるが、ここ数年の不況と今後の見通しを考えるとここは踏ん張りどころと思うと、不況の今こそ不動産賃料も交渉出来るのでチャンスにもなる。新店舗は175㎡で天井5m程有り鉄骨で2階が出来ている。元はスチール棚の会社の倉庫であったらしい2階増築部分を入れて300㎡になるが倉庫部分は少し減るのだ。
とりあえず、現在地から徒歩20分自転車で10分車で5分くらいの場所に移転先が決定し現在店舗は来年1月17日で閉店として月末には新店舗でオープン予定となる。  間に合うかが微妙な感じ!
今度は、工房室も作るので水槽や濾過層の加工もある程度はそこで出来るだろう。 小さな水槽ならそこで作るのも良いだろう。 生体の開封や梱包もしやすいようにしそして管理がしやすく作らなければ駄目だ。 そして、クーラーを水槽に個別に着けると熱風で大変になるので冷水の配管を回し、熱交換器で冷やす方法を採用する予定です。 電気代を抑える工夫も考えて、作らないとEcoにならないだろう? 図面を見ながらコストダウンを考えながらも、あれもこれもやりたいことがたくさんある? 逆に今すぐにやらなくても準備だけをしておけば良い事も有る。 無理やり作らないで放置スペースも必要である。 ただ、政権交代による消化予算の工事がどこまで入るかが移転工事の妨げになることも有る。 とりあえず、来週から新店舗に収納しきれない在庫を少し減らさないといけないのでSaleが始まる。 
今、話題EcoMiniは約40台を減らさないと入りきれない。キャンペーンでもしよう。
この年末年始はブルーハーバー以外にもB-Boxも遂に2号店を出すなどいろんな動きもある。
Curacaoから連れて帰ったペアだ!

寂しいが北九州のアートストーン片桐は11月末で閉店となる。 膳所君が孤軍奮闘していただけに残念です。キャンデーペアは綺麗だしお買い得です。

<< 2009年11月21日 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
presented by blueharborホームページへ