水曜日から2日間、間人に行ってました。 関西の蟹好きなひとならこの地名を読めると思いますが、初めて見る人は間人「たいざ」とは読めないでしょう。
松葉ガニの中でも特別なブランドになる間人ガニを食べにわざわざ此処に来る人は本当の通と言えるでしょう。 城之崎の津居山など有名ですが漁場は同じ地域に行きますが、この間人の漁船は小さく深夜に出て昼には帰る日帰りで午後から採れたてがセリに掛けられて料理旅館で新鮮な採れたての蟹が食べる事ができます。
それに較べて大きな船で2,3日掛けて採られてくる蟹は鮮度も落ちるしやキズなども多くなります。 その中でも地元の蟹好きは解禁直後が美味しいと教えてくれました。
今回の工事はシステムを大幅に変更するので少しでもランニングコストを下げる為にポンプ、ヒーターを動力に切り替えることになりました。 本来なら、蟹の禁漁前に間人ガにを食べる予定で楽しみにしていたのですが関電の切り替え工事が大幅に遅れたので今週になりました。
濾過層をEco&ETSSSumpbody60のハイブリットシステムに変更し、3個のポンプをMX250に変更し床下に設置して高性能殺菌灯RUW-5を屋外に設置しKDA-1000屋外型クーラーSCWDを取り付けて水槽の両サイドに振り分ける。 フロートスイッチとRO自動給水その他ちょっとした細工を施しています。
想像以上に、悪戦苦闘の取替え工事初日宴会で余裕こき過ぎたと反省もお客様との宴会は交流を深めるのには最高で、その地域の季節の美味しい食べ物や文化も学べる。
もちろん、酔うと書く事は出来ない取って置きのお話もすることがある。 そんな、お付き合いもこの仕事の楽しみである。
最近、アクアテンション下がり気味のOさんもシステム変更でグレードアップし夏に向けて上がって来る事を期待します。 夏に一度、と間人ガニ解禁の頃には又ネットゲームにはまっている殿を引き連れてうかがいたいと思います。
今日日本の女の子の名前の付いたイトヒキベラが
此処から先は会員サイトでのみ御覧いただけます。